コネクティッドサービスの
AIソリューション
近年、労働人口の減少や環境問題といった社会的課題や、市場のニーズが多様化し変化するスピードが加速しているなどの市場課題が企業に影響を与え続けています。
このような状況で、市場に対して新たな価値をいち早く提供し競争優位性を獲得するためには、AIやビッグデータなどの先端技術および基盤技術の活用が必要不可欠になってきています。新しい製品サービスを提供し続けるためにも「AIを活用した新たな価値の創出」や「蓄積したビッグデータの活用」が今後の事業成長と競争力向上の鍵となります。
私たちはお客様自身が認識していない課題を引き出し、課題の根本となる原因を特定し、それらを解決するための技術やソリューションの提供実績があります。
お客様の課題解決や事業拡大に向けた新製品サービス創出をサポートします。お客様と伴走し、豊富な課題解決のノウハウと最新のAIおよびデータ活用技術を融合させることで私たちは最適なAIソリューションをご提案します。
AI活用とは
世界レベルで便利さの価値観を変えてしまうほどのAI技術ですが、その利便性ゆえに、AIを使うこと自体が目的となってしまうケースが見られます。AIはあくまで課題を解決するためのツールの一つに過ぎず、AIを利用することがゴールではありません。
私たちはお客様の課題解決や新製品サービスの創出に必要がなければAI活用を提案することはありません。AIがもたらす効果とリスクを正確に把握し、最適なソリューションをご提案します。
またAIを導入する場合であっても、AIによって導き出された答えをそのまま利用することはありません。AIから出力された答えの中から新たな価値を見出し、サービスを生み出していくことにこそ価値があるからです。
AIソリューションはAIの活用方法を考え抜き、最適な製品やサービスを通じて新たな価値をご提供します。
AIソリューションの概要
1.課題解決力 + AI
私たちはコンサルティングからシステム開発、運用まで含めたトータルソリューションを提供しています。いずれの工程においても豊富な開発経験と課題解決のための知見を有しています。
それら知見に最新のAI技術を融合するため、先端AI教育はもちろんのこと自社AIプロダクト開発により、ノウハウを蓄積することで専門技術を保有したAIチームを組織しています。
幅広い業種のお客様に対し、組み込み開発からAWSなどのクラウド技術とAIを組み合わせたインテグレーションをご提供します。
2.セキュリティ + AI
企業にとって、重要な機密情報や個人情報をAIが扱うことになると、新たな側面でセキュリティを担保することが求められます。
私たちがこれまで培ってきた外部に情報を流出させないためのシステム構築やデータ保護といったセキュリティ対策の知見を活かすことで、お客様に安心してAIサービスをご利用いただける環境をご提供します。
AIソリューション事例
モビリティAI
AIを活用して、次世代モビリティにおける革新的なUI/UXを実装します。
<サービス提供事例>
- 車内空間パーソナライズAIクラウドサービスの開発支援
LLMやChatGPT4といった最新のAI技術を活用し、車内空間にパーソナライズされたユーザーのパートナーを生成するクラウドサービスの開発を支援しました。 - 次世代車載音声対話ナビの開発
生成系AIを活用した音声対話ナビにより、車内での顧客対話や雑談の高度化を実現し、車両マニュアルのチャットボット機能を提供。次世代モビリティシフトに対応し、ユーザーニーズを満たす新しい体験と利便性を創出しました。
アプリケーションAI
誰でも簡単にAIを活用できるUIや他システムとの連携など、AIの特性を活かし、実運用に即したアプリケーションを開発します。
<自社製品開発事例>
- 音の検証を自動化する製品「SimuField®-AS」
製品検証における「音」の判定に特化したテスト自動化ツール。AIにより機械音声のように定義され作られた音の判定が可能です。 - 動画の検証を自動化する製品「SimuField®-VD」
製品検証における「動画」の確認に特化したテスト自動化ツール。AIにより人の目と同じ視点での動画チェックを実現しています。 - ドキュメントの診断を自動化する製品「cleardox®」
ドキュメントのあいまいさを数値化し品質の標準化に役立つ診断ツールです。AI連携にも対応しています。
生成AI
生成AIを活用した業務支援サービスや環境構築支援サービスをご提供します。お客様の業務における課題から最適なサービスの提供を行い業務改革を実現します。
<サービス提供事例>
- 社内におけるLLM環境の構築支援
社内文書を容易に検索したいという声に応じて、LLM環境を構築。 RAG技術を用いて議事録作成や情報の要約・解析も実現し、業務改善に効果をもたらしました。 - 生成AIを活用した社内ドキュメント自動回答クラウドサービスのPoC支援
Azure上で動作する社内ドキュメントからユーザーの問い合わせに自動回答するクラウドサービスのPoCを支援しました。 - コールセンターVOC分析による課題発見と検索効率化
コールセンターのVOCから潜在的な課題を発見、類似案件の検索支援で効率的な対応を実現。エンドユーザーの声を要約・分類し、10分の1程度に絞り込み、業界用語の違いによる検索性低下を改善しました。
お電話でのお問い合わせ(受付時間:平日9:00-17:45)