販売支援&事業共創のサポートを拡充!
「シーイーシー パートナープログラム」始動
2024年1月24日
株式会社シーイーシー
株式会社シーイーシー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:姫野 貴)は、従来の販売パートナー制度から大幅にサポート内容を拡充した「シーイーシー パートナープログラム(以下 パートナープログラム)」を本日1月24日(水)より開始します。
今後、販売・マーケティング支援はもちろんのこと、パートナー企業との共創にて社会課題を解決し、よりよい未来づくりに貢献する、新たな付加価値をもった製品・サービスの創出や双方の強みを組み合わせたメニューの提供を目指します。

パートナープログラムサイト:https://www.cec-ltd.co.jp/partnerprogram/
「シーイーシー パートナープログラム」開始の背景
シーイーシーでは従来、一部の製品・サービスにて、販売パートナー(販売代理店契約)制度を提供しています。
今回、時代に合わせて変化する市場のニーズに対応していきたいというパートナー企業の要望を受け、セールストレーニングやプロモーション支援に加え、特別仕切り価格や新サービスの共同検討を行い新たな付加価値を創出できる「シーイーシー パートナープログラム」を提供開始します。
「シーイーシー パートナープログラム」概要
シーイーシーパートナープログラムは、シーイーシーの製品・サービスの販売を通じて事業の拡大を支援する「セールスパートナー」と、共創によって、新たな価値を創出する「共創パートナー」の2つのプランから選択可能です。
セールスパートナー
シーイーシーの各製品・サービスの販売パートナー企業を対象としたプランです。「マーケティング・セールスプログラム」「トレーニングプログラム」「サポート認定ベンダー資格プログラム」の3つのプログラムを通じて各製品・サービスに対する販売支援・マーケティング支援を行います。また、「パートナーランク」制度も設けており、お取引実績に応じて、さらなる特別仕切り価格での提供も可能です。
1. マーケティング・セールスプログラム
営業活動やマーケティングにおいて優位になるよう、さまざまな情報を提供・共有するプログラムです。案件同行を通じた立ち上げの支援や、販売戦略の立案・共同プロモーションなどを提供します。
2. トレーニングプログラム
営業やエンジニア向けのトレーニング研修やデモ環境を提供し、深い知識の習得を支援するプログラムで、パートナー企業向けにセールストレーニングなどを実施します。
3. サポート認定ベンダー資格プログラム
認定ベンダー資格の交付、パートナーアワードや交流会の開催などパートナープログラム参加企業へのサポートを行うプログラムです。
<セールスパートナーの対象製品・サービス>
- 認証印刷&二要素認証ソリューション『SmartSESAME(スマートセサミ)』
https://sesame.cec-ltd.co.jp/ - セキュリティ遠隔監視サービス『CEC SOC(シーイーシー ソック)』
https://security.cec-ltd.co.jp/soc/ - 情報システムの遠隔運用サービス『リモート運用』
https://msp.cec-ltd.co.jp/service/remote_operation/
※2024年1月時点。対象サービスは順次拡充予定です。
※各製品・サービスごとに販売店契約が必要となります。
共創パートナー
パートナー企業とシーイーシー、双方の製品・サービスや技術を組み合わせ、さまざまな業種や業界に向けて新たな価値をもったソリューションを創出するための共創プログラムです。シーイーシーの製品・サービス、技術、販売チャネルの活用はもちろん、パートナープログラム各社とのマッチングも想定しており、パートナー企業側にノウハウのない分野においても挑戦しやすい仕組みとなっています。
<共創パートナー例>
シーイーシーのソフトウェア開発技術と、パートナー企業のハードウェア機器を組み合わせた新たなソリューションを創造し、提供する。
参加方法
- 参加費用:無料
- 参加条件:シーイーシーの製品・サービスのいずれかの販売店契約の締結が必要です。
詳細条件は製品・サービスごとに異なりますので、お問い合わせください。 - お申し込み/お問い合わせ先:https://www.cec-ltd.co.jp/partnerprogram/inquiry/
この資料に関するお問い合わせ先
報道関係お問い合わせ先
株式会社シーイーシー
【担当:事業推進本部 経営企画部 広報グループ】
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル8F
E-mail:kouhou@cec-ltd.co.jp
※記載の会社名・商品名などの固有名詞は各社の商標または登録商標です。