NEWS
お知らせ

シャドーITリスクを軽減!クラウドアプリの管理を一括支援する
『クラウドアプリ信頼性評価』8月1日より提供開始
~最短翌日、豊富な知見による信頼性の高い評価結果を提供~

2025年7月24日
株式会社シーイーシー

株式会社シーイーシー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:姫野 貴、以下 シーイーシー)は、クラウドアプリの信頼性評価※1から、利用管理まで行う『クラウドアプリ信頼性評価』を2025年8月1日(金)より提供開始します。
クラウドアプリの管理業務を一括して支援し、シャドーIT※2の可視化・管理を実現するとともに、情報システム部門(以下 情シス)の負担を軽減します。また、シーイーシーの豊富な実績データと知見を生かしたクラウドアプリの信頼性評価を、最短翌日にはお客様に提供することが可能となります。評価を基に利用を許可するクラウドアプリをお客様が判断し、シーイーシーがホワイトリストへ登録、利用環境の整備までサポートします。
シーイーシーは今後、『クラウドアプリ信頼性評価』をオプションサービスとして提供する「CEC POC(シーイーシーポック)」※3全体で、2030年までに約25億円の売上を目指します。

※1:安全に利用できる、一定のセキュリティ基準を満たしていることの評価。
※2:企業が把握できていないIT資産。
※3:セキュリティ対策製品の運用最適化を支援するサービス。

シーイーシーの「クラウドアプリ信頼性評価」はクラウドアプリの信頼性評価から利用管理まで、クラウドアプリの管理業務を一括支援いたします

開発背景

昨今、DX化を背景にクラウドアプリを利用する企業が増加しています。その一方で、モバイルデバイスやリモートワークが普及し、クラウドアプリの管理が複雑化するなど、シャドーITが増加している企業が少なくありません。これにより、セキュリティ上問題があるシャドーITの利用が原因で情報漏えいなどが発生しており、セキュリティリスクが高まっています。
シーイーシーはこれまでトータルセキュリティソリューションブランド「Cyber NEXT(サイバーネクスト)」にて、「CEC POC」を提供してきました。今回、 ICT環境のセキュリティ運用や監視を行ってきた実績を生かし、「CEC POC」のオプションとしてクラウドアプリの安全な利用を支援する『クラウドアプリ信頼性評価』を開発しました。


『クラウドアプリ信頼性評価』について

『クラウドアプリ信頼性評価』は、クラウドアプリの信頼性評価と、お客様が使用するCASB※4の運用を代行したホワイトリスト登録※5を行い、クラウドアプリの利用フローを一括支援します。信頼性評価のみならず、お客様判断に沿ったホワイトリスト登録まで対応可能なため、クラウドアプリの利用環境を迅速に整備します。

※4:キャスビー(Cloud Access Security Broker)。クラウドサービスの利用状況を可視化・管理するセキュリティサービス。
※5:お客様に利用可否を最終判断いただいた後、許可されたクラウドアプリの情報を、CASBを介してシステムに登録。

『クラウドアプリ信頼性評価』製品サイトはこちら

「クラウドアプリ信頼性評価サービス」運用フロー
▲『クラウドアプリ信頼性評価』運用フロー

<主な特長>

<提供サービス>

信頼性評価/ホワイトリスト登録/月次レポート作成・送付 など

<価格>

初期費用(税込):22万円
月額費用(税込):33万円(信頼性評価:3件、ホワイトリスト登録:3回、月次レポート作成:1回)

※お客様の運用環境や課題にあわせたカスタマイズをご希望の場合、個別見積が可能。

<各種レポート例>

▼評価レポート
「クラウドアプリ信頼性評価サービス」評価レポート
「クラウドアプリ信頼性評価サービス」評価レポート
▼月次レポート
「クラウドアプリ信頼性評価サービス」月次レポート
「クラウドアプリ信頼性評価サービス」月次レポート

トータルセキュリティソリューションブランド「Cyber NEXT」(サイバーネクスト)

「Cyber NEXT」は、シーイーシーのトータルセキュリティソリューションブランドです。セキュリティ専門集団として培ってきたノウハウを活用し、お客様要件に沿ったコンサルティング・設計から構築、運用サービスを提供しています。

「Cyber NEXT」サイト:https://security.cec-ltd.co.jp/


本リリースに関するお問い合わせ先

報道関係お問い合わせ先

株式会社シーイーシー
【担当:事業推進本部 経営戦略室 広報グループ】
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル8F
E-mail:kouhou@cec-ltd.co.jp

※記載の会社名・商品名などの固有名詞は各社の商標または登録商標です。